4/23 にアップした 地元のJAさんに入組した職員 4名(1名増)の現場研修(5/28~30 の3日間)が行われています。
今回は、前回に引き続き 社会人になりたてのJA職員さんの農業実践研修です。
5/29は近隣農家の方が高齢により離農。苗箱を頂きに行った際、一緒に運搬の作業を行いました。
職員さんのほとんどが非農家であり、農業体験も少ない方々です。もしかすると、苗場をに触れるのも今回が最初で最後かな?
弊社で管理している圃場は直播栽培が向かない圃場が多い(以前、直播栽培を行ったが、かなり大変だった・・・)のですが、これからは苗箱を使わない栽培方法も検討していく必要はあるのかな。